生後1w6d

授乳後4時間程度安定して寝てくれるように。直接母乳にこだわらなければ、飲んだ後は3時間半程度穏やかに寝続けて、その後30分程度は軽く空腹を覚えつつも眠気が勝る状態が続き、空腹が勝った瞬間に泣き叫ぶというサイクルで、予測がつきやすい。まとまって眠れることもあり、ストレスがだいぶ減ってきた。

泣き叫んだときは手をやたらめったらに動かしていることが多いが、ほ乳瓶を口に入れればごくごくと飲み、十分な量を飲めばすやすやと寝てしまう。

生まれたころは目の焦点が定まらずどんよりとしていたのに、見ている方向がはっきりとわかるようになった。

直接母乳でうまくいかない場合でもほ乳瓶なら飲んでくれるのだが、乳頭混乱というよりはほ乳瓶なら手が動いていても口に突っ込めるし、口に突っ込めば吸てつ反射が起きて飲んでくれるという点が大きい。どうしてもおっぱいは押しのけられてしまう。少し口に含んで、気に入らないといった様子ではき出すことも多い。まだ乳汁鬱滞気味で、乳房が固くて口に含みにくいというのはあるかな。直接母乳の線は残しておきたいし、直接吸われることで乳房がほぐれたり、分泌が促進されるという面はあるので、無理のない範囲で直接母乳の練習は続けるが、気分の余裕のないときはやらないことにする。

粉ミルクの方がいろいろシンプルっちゃシンプルだし、母乳の方が優れているといわれているものの粉ミルクで育った子供と母乳の子供で実感としては大きな差を感じないので粉ミルクでもいいのだろうと思うが、せっかく母乳出ているし、ダイエットにもなるし、特殊な経験ではあるので母乳で続けてみる。これだけ出ていると、卒乳も卒乳で大変そうだし。

夜間に強い空腹を覚えるようになる。母乳分泌のためエネルギーを消費しているのだろう。